相模川ふれあい科学館へGO

未分類

6月7日(土曜日)

いよいよ夏が近づいてきてるなぁ〜と感じる、そんな日差しと気温の今日。

 

神奈川県相模原市中央区にある

相模川ふれあい科学館

へ行きました!

 

車内では順番に音楽を流して、みんなで歌を歌いながら向かいました♪

 

余談ですが

車内時間が長い場合はこうして歌を歌ったり、しりとりをしたりクイズをしたりなど、特に車酔いが心配なお子さんを乗せるときには、車酔いに意識を向けさせないことも重要だったりします。バスレク的なアレね!

 

到着!

いいお天気です

 

まずは木陰でランチです!

 

館内での見学の仕方、ルールやマナーについて子どもたちに事前に伝えます。

 

いざ入館!

 

サービス精神旺盛なエイ!

 

そんなエイとパシャリ!

あれ…下に隠れちった!

 

覗いてる。何がいるんだろう!

 

コアジサシの卵だって!ほら!

 

カニと一緒に!

 

こちらはお魚ぬりえ!

自分で色を塗った生き物を大画面モニターに泳がせられるみたい。

オリジナルの生き物作ってる!

 

こちらは魚に餌やり体験!

 

余談ですが

求人用にってカメラ向けたら…

社 員 旅 行 感

が出てしまいました!…

 

賑やかな感じにしたかったので

子どもたち呼んだら

来てくれました笑

が、、、

家 族 旅 行 感 ! ?

が出てしまいました!…

みなさん、どうですか!?西八王子!

 

そして

突然はじまった

お魚顔ハメパネル選手権!

みんなとにかくかわいいので、ぜひ見てやってください♡

モザイクのお子さんはご想像で♪

では一気にどうぞ!

 

!?

 

裏から笑

 

!?

 

ふたりで笑

 

!?

 

!??

 

!?

 

やっぱりふたりで入りたい♡笑

 

!?!??

 

いや、こわいっ手笑

 

さいっこうに笑顔!

 

みんないい笑顔!

 

いかがでしたでしょうか!

ステキでしたでしょ♡

スタッフも愉快でした笑

 

水が気持ち良い暑さでしたので…少しね笑

 

館内でしたが水分補給をこまめに取りながら、公共の施設でルールとマナーを意識し守りながら見学ができました!

 

とにかく暑いのでね。

内からの熱中症対策に

おやつはスーパーでアイスを買って食べました!

 

そんな愉快な初夏の土曜日でした♪

ではまた。

コメント