fuuny2

未分類

公共交通機関を利用する

4月23日の土曜日、子どもたちと高尾599ミュージアムに行ってきました!中長距離外出といえば基本は車で行くことが多いのですが、社会勉強の一環として公共交通機関を利用してみることに。初めての試みです。それはもうヒヤッヒヤです!電車の乗り方や乗...
未分類

令和4年度もどうぞよろしくお願いいたします

Funny-Funnyこどもプラス西八王子教室です。今年度もファニーでは、運動遊びをはじめ各種イベントや様々な活動を予定しております!日々の活動の様子など、こちらのブログに随時発信していきますので、ぜひご覧ください!今年度もどうぞよろしくお...
未分類

抑制力と聞く力を強化

【運動プログラム】①ラジオ体操、ストレッチ②キャッ、キャッ、キャッチ③なぞなぞ大縄跳び【静かな活動】トーキングゲーム本日の運動の「キャッ、キャッ、キャッチ」は二人ペアになり「キャッチ」の合図で真ん中に置いたビブスを真剣に取る子どもたち。「キ...
未分類

ひなまつり

寒い日が続く中でも昼間は暖かさが春めいており、3月の訪れを感じます。今日はお雛祭り、ファニーは何と男の子だけのひな祭り会と少し色気なしの会(笑)となりましたが、雛人形制作を丁寧にかつ、個性的にアレンジを加え楽しいお雛様ができあがりました。お...
未分類

表現力&傾聴力がUPするゲーム

本日は1ヶ月続けてきた運動の成果を見るためのテストを行いました。なぜかテンション高めの子どもたち。伸び伸びと何度も挑戦し、楽しそうに体を動かしていました。鉄棒でのクイズは、鉄道についてのクイズをリクエストする子が多く、かなりマニアックな答え...
未分類

丈夫な身体を作るにはやっぱり

本日もご利用いただきありがとうございます。立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続いておりますが、今日は公園に行って身体を動かしました!公園ではかくれんぼやジャングルジムなど遊具で遊んだり、砂場で遊んだりと公園遊びを満喫しました。かくれんぼでは小さ...
未分類

皆大好きトランポリン♪

本日もご利用ありがとうございます。「運動プログラム」ラジオ体操ストレッチ(ほふく前進をやりとげるため腕立て伏せなどの筋力アップの体操)ほふく前進トランポリン鉄棒(なぞなぞコウモリ)大好評 ドッチビー。(静かな活動)数字、国旗のフラッシュカー...
未分類

避難訓練!

本日もご利用いただきありがとうございます。【行事】火事を想定した避難訓練【運動】①ラジオ体操、ストレッチ②ウシガエル③マット運動(サツマイモごろごろ、ジャガイモ迷路)④跳び箱【静かな活動】ビジョントレーニング【様子】今日は運動を行っている途...
未分類

アンガーマネジメントのカードゲーム登場

今日はあまりにも、学校での素敵な出来事の報告が、多かったため、運動プログラムのまえに、素敵や出来事発表会となりました。ドッチボールでたくさんのお友達をあてた話や、ミニ音楽会があったこと二重跳びの代表になったことその他いろいろありましたが、み...
未分類

久々更新…教室の様子を投稿します。

久しぶり過ぎですが、最近の様子を更新をしていきたいと思います(^^)【運動】①ラジオ体操②ストレッチ③ウシガエル④跳び箱(開脚跳び)⑤鉄棒(なぞなぞコウモリ)⑥マット運動(前転、サツマイモごろごろなど)【静かな活動】・ビジョントレーニング(...