未分類

未分類

風景に惚れる

昨日は八王子市別所にある『秋葉台公園』に遊びに行ってきました。公園に着くとまず目につくのがこれ。上まで続く階段とながーーーいすべり台。『ドラゴンスライダー』っていうらしいです。この巨大なドラゴンスライダーは『のぼり竜』をモチーフに造られたそ...
未分類

こいのぼりが室内を泳ぐ

共同制作で進めてきたこいのぼりが完成しました!カラフルで鮮やかで存在感があります。たくさんの子どもたちがちょっとずつ手を加えながら進めてきたからこそ、随所に特徴が表れていておもしろいです。そういえば『こいのぼり』だけど室内を泳いでいます。空...
未分類

こどもの日は特別

今日のおやつはなんとシューーークリーーーム!白いヒゲをつけて、溢れ出るカスタードクリームをコントロールしながらおいしそうに食べる子どもたちでした!
未分類

こどもの日に鬼

こどもの日の今日、なぜか鬼が現れました。なかなか怖い顔をしています。ですが、コロナ禍なので鬼もちゃんとマスクをしていました。ちょっとかわいくないですか!?紙をちぎって丸めて豆をたくさん作り、子どもたちはこわかわいい鬼に立ち向かって豆をまき、...
未分類

夏の予感

早くも夏を感じる陽気です。こんなものを用意して、昨日は近くの公園で今年度一発目の水遊びをしました! 『ウォーターポンプ』っていうらしいです。鉄砲型も良いのですが、戦いごっこを連想させない目的とタンクに水を入れるのに時間と手間がかかるというの...
未分類

新緑を感じる

新緑の5月。GWも絶賛営業中!ファニーのGWは連日子どもたちで賑わっています。そんな中、昨日は緑を求めて上恩方にある『夕やけ小やけふれあいの里』へ遊びに行きました!こいのぼりも気持ち良さそうに空を泳いでいます。園内では、芝生広場周辺に散りば...
未分類

おやつを工夫する

雨の祝日。こういう日は室内活動への工夫に、より力が入ります。おやつもそのうちの一つです。今日はいつものおにぎりではなく、料理長!?特製の『焼き飯』です!屋台風にしてみました。調理の様子を近くまで見に来た子どもたちは、みんな一列になって手を合...
未分類

粘土遊びはやっぱり人気

絶妙な特別感のある粘土遊び。というのもあって、久しぶりの粘土遊びはやっぱり大人気でした!集中して思いを形にしていました。 ん!?これはいったい!?犬ではありません!サンリオキャラクターのプリンちゃんです!デス!そして、先生が作ったプリンちゃ...
未分類

社内研修

虐待防止研修会を実施しました。事例などをもとに様々な視点から検討して共有するとともに、従業者一人一人が自分自身を振り返る大切な研修となりました。
未分類

みんなで創るこいのぼり

今日から一週間は、こいのぼり制作期間です。各曜日ごとに指定した範囲に、ちぎった色紙を貼っていきます。日が進むに連れて彩られていくこいのぼり。どんなこいのぼりが完成するのでしょう。楽しみです!